【チャレ鯖#4】カインの瞬間手順/ハイマウンテン/Nスラまで

です

ハイマウンテン

プレミアムキノコパス・エンブユニ・補助エピの構成で狩り用が850万、ボスが1100万くらい。このステータスで大体1時間弱くらい……?かな。

かなーりしんどかったがタイヌスの鼓動をワンパン出来るから最低限の火力はあるかなーという感じ。ラスボスは1週フルでギミック回った感じ(3回目のわらわらモードでちょうど止めくらい)。まあやれるかなーという感じだが、もう一回り強くなった……正確にはヴェラ揃って1500万くらいなったら快適に40分くらいで回れそうかな。

カインは相当殲滅力が高く、そもそも決まった狩場の回り方をするのと比べても雑にチェイシングとリメインで狩るのが普通に早いので、こういうパターン化しにくい広いマップでの狩りは相当早いね。カデナだとマジでソルヤヌスないと狩りがしんどすぎてねハイマウンテン……

カインはソルヤーヌスなくてもまあやれるかな。って感じ。

Nスラ

は普通に倒しました。この時は1050万くらいかな?と。2回ギミックやって勝ちって感じでした。大体7~8分。練習も兼ねて普通に週ボスとして回ってもいいかな~とは思った。カイン、結局それなりに瞬間するだけといえばするだけだし、カートリッジもポイズンとダストさえ落とさなければそこまでCT凝視する必要もないから、ボスギミックを練習する方向で頑張れそう。

今まで一生ゴリ押してたので、ちゃんと練習します。

瞬間について

バーストでスタックmaxになった時にスニーキ―で1無駄になるからスニーキ―前に1回処刑を入れる。オリジンの場合は20maxになるから不要とのこと。

  •  オリジン無し
    • バインド>瞬間バフ>アゴニー>バースト>処刑>発現スニーキ―スニーキ―>フェイタルブリッツ>タナトス>発現ダストポイズンから処刑連打
  • オリジンあり(拘束重視)
    • 瞬間バフ>オリジン>アゴニー>バースト>発現スニーキ―スニーキ―>バインド>フェイタルブリッツ>タナトス>発現ダストポイズンから処刑連打
  • オリジンあり(火力重視)
    • バインド>瞬間バフ>アゴニー>バースト>オリジン>発現スニーキ―スニーキ―>フェイタルブリッツ>タナトス>発現ダストポイズンから処刑連打

↑の課題点

  • アゴニー>バーストをするとバーストのボイスが消える
  • 瞬間バフ>オリジンをするとオリジンのボイスが消える

これを鑑みると、

  1. エルダノヴァ
  2. 瞬間バフシーケンス(タナトス、シャープアイズ、グランディス、インカーネーション)
  3. グリップオブアゴニー
  4. [AB+リングor微ディレイorチェイシングショット]
  5. ドラゴンバースト
  6. [オリジンorテアリングナイフ]
  7. 発現スニーキ―>スニーキー
  8. フェイタルブリッツ
  9. タナトスディセント
  10. 発現ダスト>CT長い順で処刑連打

が一番いいと思う。このローテなら瞬間バフのボイス、アゴニーのボイス、バーストのボイス、オリジンのボイス、スニーキ―のボイス、フェイタルのボイスが全部再生される。
スニーキ―は一個目を微ホールドにし、二回目を最速にするといい感じに再生可能。

瞬間バフはタナトスのボイスキャンセルが想像より難しいです。カートリッジはnから打つとほぼ100%発声するので、シーケンスにパザーブルをいっぱい入れてからダスト>シーケンスにするとインカーネーションのボイスが発生。

なので、バインドを使わない90秒周期はダスト>瞬間始動にすればokなんだけど、ダストの弾管理含めてやや厳しい。ボイスが短い技はキャンセルタイミングが安定しなくて、安定したインカーネーションのボイス再生に難あり。

なのでもう一個シーケンス作って気分で使い分けという結論。両方を一回で聞くのはシーケンスのうまみを消さない限りはかなり厳しいです。

動画にしました

タイトルとURLをコピーしました