ジュスタットを改めて入力し、スペックアップのFD換算から強化優先度を見直しました。
結構メイプルストーリーの強化順にあたって一般的な内容かもしれないけど、こういうのを自分で考えるゲームだからね。上級者に聞いたら簡単に答えてくれるような内容ではあると思うよ。
あと追加のハイバニで本格的にカーリーをサブにしようかなと思っていて、準備&改めてどうやって強化しようか?を考え直し。という感じでその成果をば。
それなりに再現性はあるかもしれないけど、ところどころ適当な算出がある&中央値ではなく75%値(ギャンブル性を抑えた場合の算出)なのは注意。盆栽ゲーマーがゆっくり強くなる想定なので、イベント待ちとかそういった想定も込み。
カデナのジュスタット
2.76になりました。で、ジュスタットのサイトにFD換算があるので、その指標をベースに作成。なので全員が全員そういう計算にはならないと思うんだけど、まあ大まかにはあってるだろうなという想定でいきます。僕はその想定でカーリーを育てるよ!
ちなみにそもそもジュスタットのFD計算に職固有がどこまで入ってるか分からないけど、カデナはクリダメがPAでアホみたいに伸びる特殊な職。クリダメ投資効率がジュスタットの仕様次第で他職より低く出ているハズ。つってもクリダメ盛るのレジェなのであんまこの記事のスコープに入ってこないけどね。
今の装備状況でFD1%あたりの費用算出結果
想像以上にHEXAの伸びが馬鹿強い。今は500mで1%伸ばすみたいなラインなのだけど、狩り1時間で0.4%伸びる=2.5時間で1%くらいの計算(週ボスが1時間で1gくらい)。だからまだHEXA>週ボスではある。
ただ、1%=2gラインになってきたら狩りが週ボスを超えるレベルになってくる。まあそうなったら狩り嫌いだからサブを強化してHEXAはウィークリーで上げるけどな!!!
って感じで、狩り嫌いな人は1gラインまでは強化してって、それ超えたらサブに軸足移すのも結構いいかもね。狩りが強化のボトルネックになってくるラインは厳しいので。まあこれは相当先の話。詳しくは後述
個人的な強化順の結論
メインの強化(=メル依存)
FD1%あたり100m以下の強化(戦闘力500~1000万くらい?Nスウ快適ライン)
- アーケイン武器防具換装(最優先)
- アーケインシンボル(常に優先)
- メインステ6%、アディA10(ユニオンコインで適宜)
- イベント時順不同
- 武器/手袋70%、防具100% ※100%になるなら70%埋め(痕跡フィーバー推奨)
- 全身12星(+1イベント推奨)
FD1%あたり500m以下の強化(戦闘力2000~3000万くらい?Hスウ快適ライン)
- 最低限のAUT担保(250m未満or狩りで困らないまで)
- 150以下装備まで星16(16星100%イベor30%OFF推奨)
- 150以下装備かつ交換がほぼタダな装備を星17(16星100%イベ推奨、30%offは割高)
- 武器15%埋め(イベントでアークイノセ&白がタダの前提。白はユニオンコインでゆっくりでもok)
- 150以下装備のアディエピ(イベント産で上がったもの)をメイン4%A10 or A10の2重複、2%A10妥協でもok
FD1%あたり1g以下の強化(戦闘力3500万くらい?Hボス討伐スレスレライン)
- アーケ星16
- 500mまでのAUTシンボル
- 200装備のアディエピ(イベント産で上がったもの)をメイン4%A10 or A10の2重複
※AUTシンボルは盆栽ゲーマーだとレベルとシンボルが先行しちゃって、AUT足りねえってなるはず。ワンキル厳しいから狩りは忙しくなるけど、15000/hのペースで狩る分には問題ないので無理して上げなくてよいと思います。
FD1%あたり2g以下の強化(戦闘力4000万くらい?Hボスだいたいいけるライン)
- アーケ星17 (16星100%イベ推奨、30%offは割高)
- イベリン→ガデスラ17星換装
- 1g以下のAUT
- 防具15%埋め (イベントでアークイノセ&白がタダの前提。白はユニオンコインでゆっくりでもok)
- レジェファミ
- アディエピ昇級狙い&メイン4%A10 or A10の2重複
※全身星17あたりからAUTは最優先で上げてもok。
ガデスラは将来的に換装され得るので一足飛びになるかどうかは上のアクセサリの相場次第(だけど、仕組み上アーケの代わりにエテルネルになるだけみたいな感じなので、星17がいったんの様子見ラインにはなると思う)
アディエピ昇級はもう少し効率悪いかもしれない&恐らくここまで行く頃にはイベ書で全部エピになってるから、エピにする→4%A10狙う が最優先で実施になると思う。ので、実質選択肢としては無さそう。
平行して強化(=メル依存じゃないor急ぐ必要がないもの)
- ヴェラ最上級+ヴェラ書埋め(毎日ヴェラ)
- イベントで適宜上ユニ下エピ化(優先度は三種の神器>アクセ>防具)
- ステ9%(ユニオンコインの職人キューブで昇給狙いながらあわよくば12%狙いで)
- 配付されたカルマ黒転生を適宜
- ペット装備作成(1体目、適当なペットでok)
- プレ書でアクセ埋め
- プレ書で心臓埋め
- ペット装備作成(2体目 ※維持費が払えるとか磁石あるとかだったら前倒ししていいと思う)
所感
レジェファミに手を出すくらいになってきたら、狩りとFD効率が変わらなくなってくると思う。なので、このあたりでいったんサブに手を出すのが良さそうか。恐らく4000万くらいで、ハードボスいけるんじゃないかな?ってくらいの戦闘力になると思う。
つまるところ、いったんは全身星17くらいがゴールという感じ。
それからは、ジェネ武器解放までメインはゆっくりやる、とかでいいんじゃないかな。スペックアップに必要な金額(数十g単位)に対し、週ボス的な意味での限界費用があまりにも悪くなってくる。ここらで「イベントのユニ書」「デイリーのソルエルダ」「ジェネ武器」以外での打ち止め感が強く出てくるハズ。
なので、ここらへんがメインサブの力の入れどころかなーと。ここらへんでHスウデミスペックを気軽に作れるようになるんじゃないかなぁ。
で、ジェネ武器とか解放したあたり(1年後とか)でエテルネルとかも格落ちしてくるだろうから、換装が見えてきてまた目標が出来るんじゃないかなーって思ってます。
今後の予定
今年の予定として、
- カデナ
- 1gラインでHボス一通りやりたい
- カーリー
- 500mラインまでやれればベスト
- カイン/イリウム
- 2分パッチの感覚次第で500mラインまで強化。イマイチなら2000万クラスとして超楽なNスウデミ&ヴェラの週ボスサブ予定。
で行こうと思います。恐らくリソース的にカイン/イリウムまでは回らないんじゃないかなぁとは思ってる。ので、やったとして「カデナ」「カーリー」「カインかイリウムどっちか」かな。
漆黒は安くなる一方なので、どっちかというと自己満足に近いスペックアップ。限界費用と週ボスの楽しさ(楽しいなら時間かけていいけどつまんなかったら瞬殺したい)を考えると、やっぱり1500万でNスウ瞬殺か2000万でNスウデミ瞬殺が一番いいね。
楽しいならスペックアップしながら15分くらいいけるボスまで倒していいんだけどね。